パーソナルトレーニングジムLECT

菊名駅西口徒歩1分にあるパーソナルトレーニングジム。LECTスタッフによるブログです。

ABOUT TRAINING

サウナは痩せる?

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 今回は、サウナに痩せる?についてです。 サウナは、痩せる効果があるといわれています。その理由は、以下の2つです。 発汗による水分・塩分の排出 サウナに入ると、体温が上がり、発汗します。汗には、水分だけでなく…

脂肪を1kg減らすには

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は脂肪を1kg減らす為にはどうするべきか説明していきます!まず、脂肪を1kg減らすには、7,200kcalの摂取カロリーと消費カロリーの差を作る必要があります。つまり、1日あたり約240kcalの摂取カロリーを減らすか、もし…

女性が筋トレで太くなりにくい理由

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回は女性が筋トレで太くなりにくい理由について話していきます。 最近は健康維持やダイエットのために筋トレを始める女性が増えています。 しかし女性が筋トレをすると「体がゴツくなりそう」「太ってしまう」という…

有酸素運動について

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は有酸素運動について説明します。まず、有酸素運動とは、筋肉を収縮させる際に酸素を使う運動のことをいいます。ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳、エアロビクスなど、長時間継続して行う運動が有酸素…

筋肉をつけるためには

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 今回は、筋肉をつける為にはについてです。 筋肉を増やすためには、大きく分けて「運動」と「食事」の2つの要素が重要です。 運動 筋肉を増やすための運動は、筋トレが中心となります。筋トレでは、筋肉に負荷をかける…

マッスルコントロールとは

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回はマッスルコントロールについて話していきます。 みなさんは「マッスルコントロール」というものをご存知でしょうか。 マッスルコントロールは、その名の通り筋肉をコントロールすることです。 筋肉をコントロール…

冬の時期の体調管理

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は、冬になると体調が崩れやすくなる事について説明していきます!冬の時期は、気温が低下することで体温調節がうまくいかず、体調を崩しやすくなります。また、乾燥によって喉や鼻の粘膜が乾燥し、ウイルスや細菌が…

ふくらはぎの攣りについて

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 最近お客様に寝起きによくふくらはぎを攣るというお話をいただきますので、お話します。 ふくらはぎのけいれんは、運動不足や脱水、電解質の不足、筋肉の疲労などが原因で起こります。また、甲状腺機能低下症や腎不全な…

冬こそ脱水に気をつけましょう

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回は冬の脱水についてです。 人の身体は、成人の場合で約60%、65歳以上の高齢者では役50%の割合で水分が占めていると言われています。 乾燥する冬は、暑い夏に比べると喉の渇きを感じにくいため、水分を積極的に取…

ストレッチのメリット?!

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回はストレッチの効果について説明します。ストレッチには、以下の7つの効果があります。柔軟性の向上ストレッチを行うことで、筋肉の伸びやすさが高まり、関節の可動域が広がります。これにより、スポーツや日常生活に…

寒い時期のダイエット意識

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 今回は、最近気温が落ち寒くなってきた時のダイエットの対応方法をご紹介です。 寒い時期は、基礎代謝が上がるため、痩せやすいと言われています。しかし、寒さで運動する意欲が低下したり、ついつい高カロリーな食事を…

大会に出場しました!

こんにちは! トレーナーの寺地です。 自分は11/5(日)マッスルゲート千葉大会のフィジーク新人の部に出場してきました。 5月末頃から5ヶ月以上減量を行い、体重は76kg→57kgまで落としました。 減量終盤は頭が回らず体も重く、特にキツかったですが終われば好…

塩分とは?

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は塩分について説明します。塩分は、食塩の主成分である塩化ナトリウム(NaCl)のことです。塩化ナトリウムは、体液の浸透圧を調節したり、神経伝達を促進したりするなど、体に重要な役割を果たしてます。塩化ナトリ…

減塩のメリット

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回は減塩をするメリットについて話していきます。 減塩のメリット むくみの解消 塩分を過剰に取り続けると、水分を体内にため込むようになり「むくみ」が起こりやすくなります。減塩を継続することで、むくみの解消を…

お腹が空くのはなぜ?

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 人間はなぜお腹が空くのかについてです。 お腹が空く理由は、大きく分けて2つあります。 1つ目の理由は、血糖値の低下です。血糖値とは、血液中に含まれるブドウ糖の濃度のことで、体内のエネルギー源として利用されま…

ビールは太る?

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回はビールについて説明します。ビールは太るのか?まずビールは、カロリーと糖質が含まれているため、飲みすぎると太る可能性があります。ビールのカロリーは、1缶(350ml)あたり140~180kcal程度です。これは、ご飯…

ダイエット中の納豆について

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回はダイエット中の納豆について話していきます。 僕自身も現在大会に向けて減量中ですが、1日1パックは納豆を食べています。 食べる理由としてはたくさんのダイエット効果が期待できるからです。 低カロリー高たんぱ…

マイオカインについて

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 今回は、トレーニングしてる人でもなかなか耳にしないマイオカインについてです。 マイオカインとは、骨格筋から分泌されるホルモンやペプチドなどの物質の総称です。ギリシャ語の「myo(筋)」と「kine(作動物質)」…

果物の良さ!

こんにちは!トレーナーの千葉です!今回は果物の良さについて説明します。果物は、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ポリフェノールなどの栄養素が豊富に含まれており、健康的な食生活に欠かせない食品です。果物の良さは、主に以下の3つが挙げられます。1. …

アスパラのダイエット効果

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回はアスパラのダイエット効果について説明していきます。 アスパラギン酸 アスパラガスは、アミノ酸の一種のアスパラギン酸を多く含んでいます。 アスパラギン酸は糖質の代謝をサポートし、疲労回復にはたらくだけで…

運動不足による影響!

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は運動不足がもたらす影響について説明します。運動不足になると、身体面や精神面にさまざまな症状が出てくる可能性があります。どのような影響があるのでしょうか。生活習慣病のリスクが高くなる運動不足になると、…

筋肉が攣りやすい人へ

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 今回は、攣りやすい人への対処法を兼ねた内容となります。 僕自身、胸が攣りやすい為その時の対処方法をみなさんにもお伝えします! 大胸筋が攣るのは、筋肉が突然収縮し、硬直してしまう状態です。筋肉の収縮は、神経…

アルコールの適量は?

こんにちは!トレーナーの千葉です!今回はアルコールの適量について説明します。楽しくお酒を飲むことで、ストレス解消等につながっている方もいらっしゃいますが、適正量を超えると体にさまざまな影響が表れます。お酒が強く、酔わない方こそ注意が必要で…

ダイエットの意味?

こんにちは! トレーナーの柴田です。 皆さんはダイエットという言葉を聞くと 減量をイメージされませんか? 実は語源はギリシャ語で、 「生活習慣・生き方」という意味からきているそうです! 私も以前は痩せる事だと思っていましたが 学生時代、栄養学の授…

有酸素の方が筋トレよりいい?

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 有酸素と無酸素どっちが痩せるか問題について今回はお話ししていきます。 直接的に脂肪を燃焼させるという意味では、有酸素運動の方が痩せやすいと言えます。 有酸素運動とは、酸素を多く取り入れて長時間継続して行う…

GI値について

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回はGI値について話していきます。 GI値とは、グライセミック・インデックスの略であり食品に含まれる糖質の吸収度合いを示します。 簡単に言うと、食べたものでどのくらい血糖値が上がるのかを表す指標です! GI値の…

美容効果は食べ物から!?

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は美肌を保つ為について説明してます。美肌を目指すためにはスキンケアを見直すだけでなく、いつも摂取している食べ物の内容を見直してインナーケアをすることも大切です。ここでいうインナーケアとは、身体の内側か…

コーヒーを飲もう!

こんにちは! トレーナーの齋藤です。 コーヒーとダイエットの関係性です。 コーヒーはダイエットに効果的であるといわれています。その理由は、コーヒーに含まれるカフェインとクロロゲン酸という成分が、脂肪の燃焼を促進する働きがあるからです。 カフェ…

ゴールデンタイムについて

こんにちは! トレーナーの寺地です! 今回はタンパク質補給のゴールデンタイムについて話していきたいと思います。 ゴールデンタイムとは 筋トレ直後〜1時間後までのタイミングがゴールデンタイムです。 この時間内であれば、アミノ酸が筋肉に輸送される量…

痩せるための習慣

こんにちは!トレーナーの千葉です。今回は痩せるための習慣について説明です。1.3食食べること痩せたいからといって、食事を抜いたりしていませんか? 食べずに体重を減らそうとすると、体を動かすのに必要なエネルギーが不足します。そうすると、体が脂肪…