LECTトレーナーの橋本です。
入社、入学、入園など新しい生活をスタートした方々、そして支えるご家族の方々・・・
バタバタと多忙な時期ではありますが、栄養や水分補給できてますか?
ふとした時、寝ている時、運動時など急に足がつるなどの症状がありませんか?
そんな方々は栄養素が足りていないことが原因かもしれません!
一般的に、急に体を動かしときに起こりやすい症状ですが、栄養不足や水分不足、冷え、熱中症、急激な寒暖差が原因で起きることもあります。たまに発生するくらいならそこまで気になりませんが、足を酷使させたわけでもないのに、生活に支障をきたすほど頻繁に起きる場合、筋肉疲労以外に発汗からミネラルが欠乏する原因があげられます。
カルシウムやマグネシウムなどのミネラルは筋肉の動きと深く関係しており、体内のミネラルが不足すると、神経から筋肉の伸縮を命令する信号が乱れて制御ができなくなります。そのため足の筋肉は硬直しやすくなり、痙攣を起こしやすくなります。
1日に必要とするミネラルはどれも少量ですが、運動、食生活の偏りや発汗、脱水症状などちょっとしたことでも、ミネラルバランスには乱れが生じます。頻繁につってしまう場合、ミネラルバランスの乱れが関係している可能性があるので、食生活の見直しや水分補給でバランスを整えてあげることも効果的な予防法の一つです。
カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムなどは、どれも筋肉の収縮や神経の伝達機能に関連する大切な栄養素なので、日頃から意識して乳製品や野菜類、豆類、魚介類から栄養バランスのいい食事で補うことが大切です。
カルシウムは、牛乳やチーズなどの乳製品、小魚や干しエビ、牡蠣などの魚介類に豊富に含まれています。マグネシウムは、大豆や納豆などの豆類やナッツ類に多く含まれます。カルシウムとマグネシウムの摂取量の目安は2:1のバランスが良いとされています。
カリウムは野菜類や豆類、果物に多く含まれますが、水溶性のためや加熱や調理法によって含有量が減少しやすい特徴があります。バナナやトマト・ミカンが食べやすいのでおすすめです。スポーツドリンクでも手軽に摂れますが、糖分も多く含まれるため、糖質代謝に必要なビタミンB1と一緒に摂るようにするのがいいと思います!
体の水分量調節の働きをするナトリウムは、身体をキビキビと動かすのに欠かせない栄養素です。塩分とは違いますが食品に置き換えるとほぼ同義となり、他のミネラルと違って不足よりも摂り過ぎが懸念される栄養素です。ですから摂りすぎないことを意識した方がいいでしょう。
汗をかきやすいのは何も運動中や活動している時だけではありません。睡眠中にもコップ1~2杯程度の汗をかくためミネラルは流出します。就寝中に突然、足がつってしまう場合、水分不足により体内のミネラルバランスの乱れが影響している可能性もあります。また、気温が高くなる夏は汗をかきやすく脱水症状を起こしやすいので注意しましょう。
このように、足を酷使したり筋肉疲労以外でも頻繁に足がつる場合、食生活の見直しやこまめな水分補給により体内のミネラルバランスを整えることで症状の改善が期待できる場合があります。
また、足を冷やさないように温めたり、運動後のストレッチやマッサージも合わせて行えば、より効果的です。
一過性のものであれば必要以上に不安になることはありませんが、「足がつる」原因は糖尿病や脳梗塞など思いもよらない病気を知らせるシグナルとして起こる場合もあるので、気になる場合は、医療機関への受診もおすすめします。
体をカッコよく、美しくするためのトレーニングも健康でなければ意味がありません!外見も中身も整えていきましょう!
無料カウンセリング・体験のWeb予約は、HOT PEPPER Beautyから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000486941/
菊名待望のパーソナルトレーニングジム【LECT】
『体と心をトレーニングする。』
ADDRESS:横浜市港北区篠原北2丁目4-2 日東ビル102
TEL:045-834-8988
HP: https://lect-gym.jp