こんにちは!
トレーナーの寺地です!
今回は夜遅くに食事をとるデメリットについてお話していきます。
「夜遅くに食べると太る」という話、昔からをよく聞きますよね。
夜遅い時間に食事をすると、昼食から時間が空きすぎて、余計に空腹感を感じ、ドカ食いの危険性が高まります。
また、夜遅くだと、大量に食べなくても、なぜかどんどん体重が増加してしまうことが多くあるかと思います。
活動量の少ない夜に、炭水化物と脂質を摂るのは危険!
炭水化物(糖質)と脂質は、カラダを動かすのに必要なエネルギー源です。
しかし、夜遅くに食べると、後は寝るだけ。ご飯やパンなどの炭水化物、揚げ物や脂肪分の多い肉など油っぽいモノを食べると、エネルギーとして消費されず、脂肪として体内に溜め込まれてしまうのです。
それで体重が増えてしまうことに。
午後10時~午前2時頃に食べたモノは、脂肪になりやすい
注目したいのが、人間の遺伝子に結合している『BMAL1(ビーマルワン)』というタンパク質です。
これは、脂肪を溜め込むための酵素を増やす働きをするのです。いわば「脂肪を蓄積しなさい!」という司令塔の役割りになっています。
しかも、体内リズムと密接な関係があり、時間帯によって増減。昼に少なく、夜に増えるという特性があるのです。
特に、1日のうちで午後10時~午前2時頃にピークを迎え、午後3時頃にいちばん少なくなります。
午後10時~午前2時頃のBMAL1は、午後3時頃の約20倍にも達するというデータが。「夜遅くに食べると太る」というのは、分子レベルで解明されているのです。
このように食べる物だけではなく時間にも気をつけるとよりダイエットを成功させやすくなるので、ぜひ意識してみてください!
LECT「体と心をトレーニングする。」
広々とした空間で、シャワー、駐車場・駐輪場ご利用なら「LECT本店」
プライベート空間重視の方には「LECT EAST」
【LECT 本店】
【LECT EAST店】
横浜市港北区菊名4-2-1 渡辺ビル3F(ビル脇の階段をお上がりくだだい)
TEL:045-834-8988
Instagram : @lect_gym お気軽にフォローお待ちしております!