パーソナルトレーニングジムLECT

菊名駅西口徒歩1分にあるパーソナルトレーニングジム。LECTスタッフによるブログです。

ダイエットの停滞期って?

トレーナーの橋本です。

本日は、先日ご来店したお客様のお話を題材にします。

 

来年の挙式に向けてダイエットを始めたが、2ヶ月目を迎えたところで変化がなくなったという内容でした。

 

ダイエット中によくあるのが、順調に減っていた体重が何をやっても減らなくなってしまうことがあります。

 

それが停滞期です。

 

ダイエット中は、体重の減少期と停滞期の繰り返しです。停滞期をうまく乗り越えることで、少しずつ目標の体重に近づくことができます。

 

停滞期に入る時期は個人差がありますが、ダイエット開始から1ヵ月の間に体重が5%程度減ると、ホメオスタシスという機能が働きます。停滞期は、このホメオスタシスが起因しているといわれています。

 

ホメオスタシスとは、身体を一定の状態に維持しようとする身体の仕組みのことです。例えば、暑いときに体温を下げるために汗をかく、寒いときに体温を上げるために震えるのもホメオスタシスの働きです。

 

女性の場合、生理前はホルモンの影響で太りやすく、停滞期も起こりやすいそうです。

 

停滞期は2週間から1ヵ月続きます。しかし個人差が大きく、長い人では2ヵ月もの間、停滞期に悩まされることもあるようです。

 

しかし、停滞期には必ず終わりが来るので、決してダイエットを諦めないでください。

 

ダイエットをして急激に体重が減ったり、食事制限でエネルギーや栄養が足りなくなったりすると、身体を守るためにホメオスタシス機能にスイッチが入ります。

 

すると、栄養の吸収が高まり、脂肪が蓄積されやすくなります。さらに、身体全体ができるだけエネルギーを消費しない省エネモードに切り替わるため、何をやっても体重が減らなくなってくるのです。

 

もっとも、身体が体重の減った状態に慣れてくると、ホメオスタシスが働かなくなってきます。停滞期は、体重を減らすことではなく増やさないことを目標として、次の減少期を待ちましょう!

 

無理に運動強度ばかりを高めても防衛反応が働き、停滞期を遅延させることもあります。

 

停滞期に陥ってきたら焦らずにトレーナーと二人三脚で計画を練り直し、運動内容や食事のバランスを見直して負担を取り除く日を設けるなど、ストレスを溜めないプランがなりよりです!

 

          f:id:LECTgym:20211224163650j:plain

 

菊名待望のパーソナルトレーニングジム【LECT】
『体と心をトレーニングする。』
ADDRESS:横浜市港北区篠原北2丁目4-2 日東ビル102
TEL:045-834-8988
HP: https://lect-gym.jp
Instagram : @lect_gym お気軽にフォローお待ちしております!